2018/07/29 2018夏のレカロフェア好評開催中☆
こんにちは(」・ω・) 藤沢長後の山本(kayo)です。
毎日暑い日が続きますね~
家でもエアコン使用が続いていて、電気代が心配な今日この頃です。
頑張って働かなければ!!(笑)
そんな暑い毎日ですが、セコハン藤沢長後ではレカロフェア好評開催中です。
週末ごとに作業予約が詰まってきておりますので、作業スタッフのタオル使用量および、お着替え回数が増えて参りました。そして、レカロ装着画像も溜まってるんですね~(。-人-。)
今日も少~ぉしずつ、装着画像を紹介して行きます!!
レガシィ BE5 × SR-7 ASM IS-11 GK
純正流用のスポーツシートを使用されていたのですが、傷みも気になり始めたということで、レカロシート装着を決められました。
デザインに悩まれたのですが、今後の助手席追加も考えてオートバックス定番のASMモデルを選ばれました。
ご希望の追加機能もバッチリ装着済みです(≧ω≦)b
ジムニー JB23 × SR-7 GK100 BLACK
サイドサポートが低く、乗降性の良いSR-7Fを装着されることも多いジムニーですが、しっかりと包み込まれるサポート/ホールド性を求めて、サイドサポートのあるSR-7を取り付けです。
運転中に体が振られる感覚は軽減したいなってオーナー様にはオススメです。
車両個体差やシートのスライド位置などにより、多少の誤差はありますが、ドア側とシートのサポート部分が触れるか触れないかギリギリレベルでの装着になります。
まだまだ装着画像をいただいているのですが、続きはまた後日掲載致します!!
【レカロブティック藤沢長後店 担当 山本/青木】
藤沢長後店
2018/07/16 ジムニー シエラ レカロ SR-11 取り付けしました。
こんにちは! 福山店の金谷です。
毎日、暑い日が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
ただ今、レカロフェアー開催中の当店で先日取り付けさせて頂いたお車の画像です。
運転席、助手席に取り付けさせてもらいお客様には大変喜んでいただきました。
今後も定期的に日記の更新をさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
取り付け車種 ジムニー シエラ JB31W
福山店
2018/07/15 シルビア&アコードユーロRにレカロシート取り付けしました。
こんにちは(」・ω・) 藤沢長後の山本(kayo)です。
2018夏のレカロフェア開催中のセコハン藤沢長後では、スタート開始から作業、ご相談とバタバタしております(>▽<;;
作業が終了しているお車の装着画像をご紹介致します。
~装着画像~
シルビア S15 × SR-7&7F ASM IS-11 GK
運転席でSR-6 ASM LIMITEDを使用されていましたが、助手席へのシート追加に併せて、運転席をSR-7へ入れ替え頂きました。
SR-6に比べてややサポートは減りますが、ゆったりドライブを楽しんでいただくには十分なホールドですよね。
左右のデザインが揃ったことで、お車もリフレッシュされた印象になりました。
~装着画像~
アコードユーロR CL7 × RS-G GK SILVER
純正でレカロSP-Jが装着されているお車ですが、ヘタリも気になることもあり、フルバケRS-Gの装着を決められました。
純正のメッシュの様な質感に合わせて、グラスメッシュ使用のGKシルバーを選択。
オーナー様のお好みに合わせたポジション、仕様に仕上がりました。
フルバケと言えば、4月末に生産終了となったSP-G3やTS-Gのお問い合わせも増えて参りました!!
まだ、数脚在庫で持っておりますので、セコハン藤沢長後では即納可能です。
カラーや在庫状況に関しては、担当までお問い合わせ下さい。
※当店での販売のみとなります。他店への移動・購入などは行えません。
【レカロブティック藤沢長後店 担当 山本/青木】
藤沢長後店
2018/07/14 夏のRECAROフェアスタートしました!!
こんにちは(」・ω・) 藤沢長後の山本(kayo)です。
毎日暑い日が続きますね~熱中症や体調不良などには十分注意が必要ですね!!
さて、今年も暑い夏に
熱いRECAROフェア2018夏がスタート致しました!!
事前予約いただいたお客様への取り付けも始まり、週末は徐々にご予約で埋まりつつあります!!
RECAROフェアスタートの本日のご来店も多く、ご予約も続々と頂戴しております♪(o ̄∇ ̄)/サンキュゥ
8月のお盆休みのシーズンには、メーカー休暇に入ってしまい、商品オーダーおよび入荷がストップしてしまいますので、長期ドライブ前にレカロシート導入希望の際は、お早目にご相談下さい☆
夏のRECAROフェアは7月14日(土)~8月19日(日)までとなります。
【レカロブティック藤沢長後店 担当 山本/青木】
藤沢長後店
2018/06/30 SJフォレスターにレカロSR-7取り付けしました♪
こんにちは(」・ω・) 藤沢長後の山本(kayo)です。
今日の前半はWeb更新と決めていたんです!!(笑)
本日、2件目の装着画像はこちら~
純正シートとのデザインバランスがよく、中古シートですがかなり状態が良く、さらに通常SR-7にはない機能が追加されていたSR-7 LASSICを購入いただきました。
ご来店いただいた際、必要な機能含めてモデルの絞り込みをされていたのですが、たまたまこちらのモデルの在庫があり、お好みにもピッタリだったことから購入を即決いただきました。
装着後のポジションや座り心地のご満足いただける仕上がりとなりました。
~装着画像~
フォレスター SJ × SR-7 LASSIC LEATHER BLACK
【レカロブティック藤沢長後店 担当 山本/青木】
藤沢長後店
2018/06/30 BMW E82にレカロRS-G取り付けしました☆
こんにちは(」・ω・) 藤沢長後の山本(kayo)です。
少し時間の出来た日には、日記連投です(笑)
先週からまた装着画像が溜まり始めていますので、レカロフェアまでに少しずつ渋滞解消していかなければです。。゙(ノ><)ノ
まずは、BMW E82へRS-Gの取り付けです。
お電話にて問い合わせ下さり、購入&取り付けをご依頼いただきました。
お車の内装などのデザインに合わせて、こちらのモデルカラーを選ばれたようです。
取り付けポジションもご相談させていただき、なるべくオーナー様のご希望に合わせたセッティングにて仕上がりました。
~装着画像~
BMW E82 × RS-G GK RED
【レカロブティック藤沢長後店 担当 山本/青木】
藤沢長後店
2018/06/30 レカロコーナーの模様替えしました♪
こんにちは(」・ω・) 藤沢長後の山本(kayo)です。
セコハン藤沢長後のレカロコーナーですが、少し模様替え?をしてみました。
レカロシート選びのお手伝いにと、お客様にお試しいただく試座シートを色々とご用意していますが、この試座シートの土台を古い樹脂タイプから、しっかりしたフレームタイプに変更しました。
土台の納入が遅れてしまい、数脚を残してすべて完了してはいないのですが、大半が新しい土台に変更されています。
従来の物に比べると、土台のたわみが無い分、シート本来の剛性感などがより体感頂けるようになりました☆
様々な店舗にて導入されている土台なのですが、セコハン藤沢長後ではようやく導入完了です(笑)
当店レカロコーナーは狭苦しいイメージなのですが、土台の変更により、少しスッキリした印象にもなるというおまけ効果もありましたv(。・ω・。)
7月14日よりレカロフェアも開催されますので、試座シート土台の変わったレカロコーナーへ是非お立ち寄り下さい♪
2018夏のレカロフェアご予約受付中です☆
【レカロブティック藤沢長後店 担当 山本/青木】
藤沢長後店
2018/06/23 WRX&アルトワークスにレカロRS-G取り付けしました。
こんにちは(」・ω・) 藤沢長後の山本(kayo)です。
前回の日記更新から約1カ月が経過してしまいました( ̄ω ̄;)
店舗での作業に追われて、すっかりサボリ気味になっておりました。
その間にも、ご来店でのご相談、ご購入を頂戴しておりましたので、数件の装着画像がしっかり溜まっております。。。
遅くなってしまい申し訳ないのですが、また少しずつ装着画像を掲載していこうと思いますp(*^-^*)q
まずは、こちらのお車☆
WRX × RS-G GK RED
WRXへRS-Gの取り付けは人気があります。
ポジションなどの相性も良いので、フルバケ検討の方にはオススメの組み合わせです。
純正シートに赤が入っているので、選ばれたモデルはカムイ×グラスメッシュのGK REDです。
ASM IS-11の赤ステッチを組み合わされる方も多いですよね♪
続いてはこちらのお車☆
アルトワークス × RS-G ASM IS-11 GK
レカロHPのシートレール車種別適合情報には、RS-Gマッチングデータが掲載されていないお車でした。
装着可能モデルの中には、SP-Gの装着OKと掲載されていましたので、RS-Gもバッチリ装着可能です!
軽自動車の場合は、ショルダー部分と内装の干渉がよく起こるので、SP-Gではオフセットアダプターでの取り付けを推奨されています。
なので、RS-Gも念の為オフセットアダプター使用にて取り付け致しました。
ショルダー部分とドア側にしっかりクリアランスが取れましたので、干渉によるシートや内装の傷みや音の発生などの心配がないですね。
【レカロブティック藤沢長後店 担当 山本/青木】
藤沢長後店
2018/05/20 32GT-RにレカロSP-G3取り付けしました♪
こんにちは(」・ω・) 藤沢長後の山本(kayo)です。
昨日、作業させていただいたお車の装着画像です。
昔から使いなれている形状で、お車の雰囲気にもマッチしていると、オーナー様お気に入りのSP-G3の装着です。
生産終了&レカロフェアの案内を見て、購入を決められたようです。
取り付けはSP-G系専用のウルトラローポジレールを使用。
SP-G系専用設計なので、サイドアダプターも専用品が付属しています。
スポーツフレーム+サイドアダプターで取り付けされるより、着座位置は低くなりますが、ショルダー部分の干渉は出てしまいます。
最近は干渉しないシートをお求めいただくことが多くなりましたが、お体の馴染みが良く、車両とシートデザインのマッチングが良い物をと選んでいただいた時には、多少の干渉も許せる!なんてことありますよね。
そう言う私も、使用中のレカロシート脇腹部分とドア側アームレスト部分がしっかり干渉しています(笑)
~装着画像~
スカイライン 32GT-R × SP-G3 KK
藤沢長後店
2018/05/19 ジムニーJB23にレカロLX-F取り付けしました♪
こんにちは(」・ω・) 藤沢長後の山本(kayo)です。
次は、デザイン性にも優れたLX-Fの装着画像です。
今回は装着いただいたのは、旧F座面のLX-Fを左右セットでご依頼頂きました。
オーナー様のご希望で、着座位置はやや高めのセッティング。
ヒータースイッチも少し手を加えて、純正スイッチの使用が可能となりました。
室内との干渉ですが、ドア側アームレスト部分とシート脇腹部分がやや干渉します。
スペースの問題で、運転席右側にあるエアランバーは、ちょっと操作性が悪くなってしまいます。
白のボディカラーとの相性も良く、外から見えるレカロがとてもお洒落な仕上がりです。
~装着画像~
ジムニー JB23 × LX-F IL110H WHITE 旧F座面
【レカロブティック藤沢長後店 担当 山本/青木】
藤沢長後店